



















1/20
戦火を逃れた昭和の名器
¥360,000 税込
残り1点
この商品は送料無料です。
大変 貴重な昭和初期製作の上等なひと棹のご紹介でございます♪
沖縄の名士のお墓の中から見つけられた名器でございます。
当時三線は家宝になっておりました。
戦火を逃れる為、お墓に隠したと思われます。
状態は大変良く綺麗なひと棹でございます♪
上等な黒檀をふんだんに使われております♪
張りは近年のもので上等8.5分仕上げにしております。
部当てィばっちりにより大変鳴ります♪
ティーガーもオリジナルのオーソドックスな
三つ巴のものを採用!
カラクイは当時のまま、全木黒檀でございます♪
巨匠 銘苅春政氏も加盟しておる、琉球楽器育成保存会の証明書がつきます。
大変貴重なひと棹 是非ご検討くださいませ♪
クオレ三線工房りんぺい三上
この一本に昭和時代の息吹を感じることができます。戦火を逃れ、今も輝きを失わない昭和の名器。その歴史的な価値と美しさに触れることができる逸品です。
昭和時代を象徴するような品質の高さと繊細な仕上げは、まさに時を超えた美しさ。この歴史的な名器があなたの生活に彩りを添え、特別な一日を演出します。
是非、昭和の名器と共に過ごす贅沢なひとときをお楽しみください。
※貴重な商品ですので大切に扱ってください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥360,000 税込
送料無料
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品