



















匠 工芸士仲嶺盛文作上級黒檀マカビ型スンチ仕上げ黄本皮
¥194,000 税込
残り1点
この商品は送料無料です。
言わずと知れた 沖縄県認定工芸士
浦添伊祖に工房を構えております。
その気さくなお人柄で 惜しみもなく 三線の手法を伝授くださいます。^_^
等工房は北海道の代理店になっております。
三線共同組合を通さず 直接 盛文さんに
上級黒檀でマカビに打って頂いたひと棹でございます♪
ですから 共同組合のシリアルナンバーは
入っておりませぬ。 ご了承ください☆
間違いのないひと棹でございます♪
等工房で 部当てィ 皮張り仕上げでございます♪
皮は貴重な黄色皮を採用しております。
カラクイも上級の上物スィムディ^_^
良い音色をひき出している ひと棹でございます♪
是非ご検討ください☆
詳細 音源等お気軽にお問い合わせください☆
是非 ご検討ください☆
ご質問等ございますが決して中古品ではなく
盛文さんから直に納品した新品でございます。
お間違いなく。
これだけの上等な材は今後なかなか^_^、
出てきたとしてもこの価格では
手に出来ないかと 是非今
クオレ三線工房えぞ三弦
りんぺい三上
名工 仲嶺盛文作による上質な黒檀マカビ型スンチ仕上げの黄本皮商品。手に取るたびに実感できる職人の技術と情熱が込められています。繊細で美しい彫刻のディテールにより、優雅な雰囲気を演出します。使い込むほどに肌に馴染み、愛着が湧いてくる逸品です。
一点一点手作業で作られているため、ひとつひとつが個性的であり、他とは一線を画す存在感を持っています。常に新しいものを求める方や、特別な贈り物をお探しの方にもおすすめです。この商品は、日本の職人技を称え、伝統の技術を次世代に繋ぐ大切な一歩です。
手元に置いておくだけで心が落ちつき、品の良さを感じられる逸品。ぜひ、特別なひとときを演出してくれる名工 仲嶺盛文作の作品をお楽しみください。
昨今棹材が国内 沖縄になくなりつつあります。
伐採禁止により輸入も出来ない状況にあります。
この後上等な材で打たれた三線は市場に
出なくなる事は確実でございます。
万が一ある場合は相当な価格になるでしょう。
仲嶺盛文作による上質な上級黒檀マカビ型スンチ仕上げ黄本皮。伝統的な製法と匠の技が融合した逸品です。日本の美意識と職人技術が息づく一本に、手に取るとその重みと風格を感じていただけるでしょう。繊細な模様や彫刻、そして職人の神髄が込められた本皮は、使うほどに愛着が湧きます。自らの手による温もりを感じながら、特別なひとときを演出してみてください。
匠仲嶺盛文氏による日本初、三線工芸士の作品。上質な上級黒檀材を使い、スンチ仕上げと黄本皮で仕上げた高級感溢れるマカビ型三線。音色も格別で、演奏する度に心が満たされること間違いなしです。
匠仲嶺盛文氏は長年の経験を持つ工芸士で、その作品は芸術性だけでなく、実用性も考慮されており、三線愛好家からも絶賛されています。
この逸品は、あなたの演奏を更に磨き上げ、心を豊かにしてくれることでしょう。日本の伝統文化と匠の技を感じながら、至福の音楽体験をお楽しみください。
この作品には匠の技と情熱が詰まっています。仲嶺盛文氏が日々の修練を積んで作り上げた製品は、唯一無二の価値があります。手に取った瞬間、その素晴らしさに惹きつけられることでしょう。この逸品があなたの生活や空間をより一層豊かに彩ること間違いありません。
※直射日光や高温多湿の場所に置かないようご注意ください。※お手入れは乾いた布で優しく拭いてください。直射日光や高温多湿を避けて保管してください。
残念なお知らせでございます。
今回で 最終値引きでございます。
10月より 価格を値上げ致します。
材不足 諸々の高騰の為
ご了承ください。
今の機会に是非
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥194,000 税込
送料無料